top of page

 レッスン詳細・料金​(内容変更になっています  ※別途・入会金5000円 

基本クラス/ステップアップ クラス
 

基本クラスは生後5か月以上のトレーニングが初めての犬向け。

ステップアップクラスは、基本クラス終了レベルの犬向け。

個人指導。1回60分。 基本+ステップアップで、8~10回をかけ学習します。

 

1回・7000円(3回で18000円、教室維持費/月500円) 

基本クラスでは、人と一緒に作業をするにあたっての犬のモチベーション(やる気)を起こさせることが、すべてのトレーニングの重要な最初の第一歩です。

犬のやる気・スイッチがどういうもの(おやつ・オモチャなど)か、確認したうえで、基本的な訓練を始めます。

訓練が犬にとって楽しいゲームであることを教えます。

飼い主様にも、犬に自分の意思を伝えるコツをお伝えします。

まず、リード(引き綱)をつけたうえで、レッスンを始めます。

 

ステップアップクラスではリードなしでレッスンを行います。トリックもムーブも応用編へと移行していきます。

 

基本クラスの内容

左脚側(人と一緒にきちんと歩調を合わせて、人の左側を歩く)

おすわり、ふせ、待て、こい お手・おかわり、おまわり など

待機の練習(キャリングケースで、静かに長い時間待てる) など

ステップアップクラスの内容

犬の芸(お辞儀のポーズ、足の間くぐり、ジャンプなど)、

カニ歩き、バック(人と対面で犬が下がる) 様々な位置の脚側 など

競技会 発表会 動画撮影クラス

 

生後5か月以上の犬で基本レッスンが終了しているレベルの犬向け。

個人指導。1回60分。 ​

 ​

1回・7000円(3回で18000円、教室維持費/月500円) 

ご自分の犬に合ったルーティーンの作り方、またリングデザインを指導します。ムーブも発表することを意識したものに変更していき、つなぎの部分の動きについても学びます。

曲選びから構成の作り方のレクチャーもいたします。

 

トリックも段階別に難易度の高い内容を習得していきます。

また、一つひとつの動きをつなげて、連続して動けるようにしていきます。

内容

トリック、競技会で要求される犬の集中力強化

リンクデザイン(リンク内の動きの構成)、小物の使い方

曲に合った演出方法 各競技団体の規定に沿った構成作成 など

 

ドッグ トレーナー 訓練士向けクラス
個人指導
 

ドッグダンスを習得し、現在の訓練の発展につなげたい方。

また、ドッグダンスをご自分の教室に導入したいと考えている方向け。

発表会や競技会を目指す方や、動画を撮影したいペアも承ります。

 

個人指導・1回60分 

1回・7000円(3回で18000円、教室維持費/月500円) 

クリッカーの使用方法からドッグダンス特有のポジションや遠隔操作まで、現在習得されている訓練方法を応用しながら、指導していきます。

年2回開催しているDDCの競技会を、馴致の場として使用することも可能です。

 

指導内容の例

トリック(難易度の低いもの~高いものまで)、リンクデザイン(会場のなかでどのように動くか)、発表会などで使える小物や簡単な演出の方法

 

※ご希望の内容を、最初に伺い確認いたします。

パピー(子犬)向け レッスン
1回・60分(個人もしくはグループ)
対象:生後5か月未満
個人指導とグループ指導。1回60分。 ​

1回・7000円(3回で18000円、教室維持費/月500円) 

​​

犬の成長速度は早く、一説には、6か月で20歳に達するといわれています。

この時期ならではの学習能力の高さを利用して、犬の一生涯を左右するともいわれる、ヒト社会における犬のマナーを、楽しみながら習得していただきます。

 

内容

トイレマナー、お散歩、体の手入れ方法

お薬の飲ませ方、甘噛みや吠え、犬とのおつきあい方法

 

トレーニングの導入につながる、犬との遊び方、

犬との接し方

ドッグダンス特有のムーブなどの導入部分

 

NEW! ドッグダンス・トレーナー養成講座
詳細は↓をご覧ください。
http://dogdancecollabo671.blog.fc2.com/blog-entry-93.html
 
①災害準備レッスン②お散歩レッスン
個人指導・1回・60分 
対象・生後5か月以上
※①②とも、出張訓練のみとなります。
 

1回・7000円(3回で18000円、教室維持費/月500円) 

①災害準備レッスン ※おおむね3回程度

自然災害は、犬にも突然の大きなストレスをもたらします。

避難所で、ご自分の犬と生活できるかどうかは、下記のような訓練を習得しているかどうかに左右されてきます。

災害のときの準備を、特にご希望の方向け。

《内容》キャリングケースでおとなしくできる、名前を読んだらすぐ来る、おすわり・ふせ。

コマンドでトイレができる(決められた場所でできる)、ビニール袋で食事がとれるなど

 

②お散歩レッスン ※おおむね3回

快適な散歩をするための特化レッスン。

基本のトレーニング(おすわりやマテ)を習得した後に、実際のお散歩をしていただき、

お散歩のときの悩みを解決します。

 

③出張訓練(飼い主様に指導)

飼い主様のお悩みなど伺い、その内容に特定したレッスン内容を提案します。

お預かりレッスンの場合、トレーナーが、原則DDCメソッド(家庭犬向けトレーニング)で訓練を行います。

犬の健康に問題がある場合、獣医に診療を受けたうえ、その診断結果をお知らせください。行動に問題がある原因が健康だった場合、まず治療が必要なためです。

※授業回数の軽減につながると判断した場合のみ、ご相談のうえ、実際のレッスン前にカウンセリングを1回(60分・4000円)受けていただくことがあります。

 

※注

①②は、特にわん芸(トリックやドッグダンスの手法を含まない一般的な基礎訓練の内容で行います。

 

bottom of page